Diet (ダイエット)
Diet=✖️痩せる(ダイエット)
ダイエットと言う言葉に取り憑かれてしまった事はありませんか?
私もその1人でした。
"ダイエット"と書いてあるだけで
イコール"痩せる"と信じてしまったんです。
実際になぜそれがなぜダイエットに効くのか
効果を確認せずにやってしまった事も沢山ありました。
世の中には”ダイエット”と書いてある商品でも、
実は何の効果もない商品が山程あります。
中には人によって、効果がある物もあるかもしれませんが、
ほとんどの商品を私はオススメしません。
低カロリー、低糖質、低脂肪…このように書いてある商品は、
元の商品の味や品質を保つ為に必ず、代わりの何かが入るようになっています。
この商品を食べないでください、と言っている訳ではなく、
低カロリーだからといって食べ過ぎないように気を付けて欲しいんです。
長い期間ダイエットと言う言葉に取り憑かれていた私が、
やっと自分に自信がもてるようになったのは、
基本の和食を始めてからです。
それまでは、栄養素でしか食べ物を見ないで、
毎日カロリーや栄養素をカウントしていました。
和食を楽しむ

私たちの住む日本は四季に恵まれた素晴らしい国です。
そして長寿大国とも呼ばれる伝統の食文化があります。
季節の素材を利用し、生で食べたり、素のまま焼いたり、煮たり、蒸したりと、とてもヘルシーでシンプルな料理なんです。
沢山食べるのではなく、主菜・副菜・汁物・和え物・香りものといった、目で楽しむ
、満足出来るような彩りのある食文化です。
私は自分の出来る範囲から、この基本の和食を実践してみました。
100円ショップに行き、彩りのある素敵な小鉢を数皿買いました。
簡単な卵かけご飯からでいいんです。
少しずつ野菜を増やしたり、薬味を利用したりしていきます。
漬物、酢の物は日持ちします。私は休みの日に作り置きしたり、小分けにしたり仕込みを楽しんでました。
しっかりとよく噛み、汁物→ご飯→菜(おかず)と言う順番
で食べてみてください。お腹も心も満たされます🙏✨
ダイエットを繰り返している方、どうにもこうにもならない方、一度ダイエットと言う考え方を捨ててみて下さい。
基本の和食を食べる事で、あなたのカラダは満足します🧜♀️✨💞