Happy Hormone
Happy Hormone – ハッピーホルモン
エクササイズをするとカラダに良いことが沢山あります✨
健康、パワー、柔軟性、もちろん見た目も良くなり、気分も良くなります。
経験した事がある方は解ると思いますが、筋トレ後などに突然ハッピーオーラのような物を感じることがありますよね。
これらは内分泌系のホルモン作用によって起こります。
エクササイズをするとカラダも脳も喜ぶホルモンが沢山出てきます✨
ここにエクササイズをすると皆さんをハッピーにさせてくれるホルモンをシェアします🧜♀️💞
セロトニン(Serotonin)
セロトニンは”幸せホルモン”とも呼ばれ、落ち着きや心地良さ、満足感などを感じ精神を安定させます。
夜になるとメラトニンと言う睡眠ホルモンに変化し、寝つきをよくし、皆さんを深い睡眠に促してくれます。
楽しみながら出来るスタジオエクササイズやジョギングなどの有酸素運動をして分泌量を増やしたり、HIITなどでも脳が刺激を受けることで分泌されます。
エンドルフィン(Endorphins)
エンドルフィンは”脳内麻薬”とも呼ばれ、モルヒネの数倍の鎮痛効果があります。トレーニングで追い込んだ時などに分泌され、苦痛などを取り除いてくれます。
エンドルフィンは本能に関係する事で多く分泌されるので、視覚、味覚、聴覚、触覚、嗅覚と言った五感をフルに働かせられるように毎日素直に生き生きと過ごす事を心がけましょう!
ドーパミン(Dopamine)
ドーパミンは”やる気分子”とも呼ばれ、やる気、集中力を向上させます。ダイエットを成功するイメージを持たせてくれたり、計画通りダイエットに集中させてくれます。
筋トレはもちろん、ヨガや瞑想といった激しくないトレーニングでも沢山分泌され、あなたを内側から強くサポートしてくれるでしょう。
エピネフリン(Epinephrine)
エピネフリン(米名)は、アドレナリン(英名)の事を言います。興奮した時や緊張した時に分泌され、同時に心拍数を上げ全身の機能を強化していきます。まさにHIITはアドレナリンわ出す運動の一つですね👌✨
これらのハッピーホルモンは、エクササイズを習慣化する事によって自然と出やすくなります。ハッピーホルモンで綺麗になりましょう🧜♀️💞✨
写真ウエア: @kitstorejp